【私の場合】ママ友に薬剤師って伝えてる?周りの反応は?うらやましいって言われる?

ママ薬剤師の家事育児

【私の場合】ママ友に薬剤師って伝えてる?周りの反応は?うらやましいって言われる?

ママ友との付き合いで悩むのが、自分の仕事が「薬剤師であること」を正直に伝えるかどうか。。。

薬剤師って「時給が高い」「求人が多くて職探しに困らない」なんていうイメージが先行してしまっていて、なんとなくママ友に伝えるのを躊躇してしまうことありませんか?もちろん私も同じ悩みを抱えていました!

・ママ友に薬剤師って伝えてる?

・ママ友に薬剤師って伝えた時の反応や言われた言葉は?

についてご紹介していきます。

私自身のリアルな体験談をもとにしているので、今まさに悩んでいるママ薬剤師さんの参考になれば嬉しいです。

ママ友に薬剤師って伝えてる?【私の場合】

私自身は自分からは「薬剤師」であることは伝えないようにしています。でも、どんな仕事をしているのか聞かれた場合には
「薬剤師」であることを伝える
ようにしています。

これまでに子供たちを保育園、幼稚園と預けてきましたが、保育園のママさんたちは忙しい方が多く、お迎えもバタバタしていて、他のママさんとゆっくり話している時間がありません。そのため、どんな仕事をしているか聞かれたことはありませんでした。

幼稚園のママさんは働いている方もいますが、専業主婦という方も多く、保育園に比べて井戸端会議の頻度が高いです。少しでも仕事を理由にランチやイベントを断ると高確率で「どんな仕事をしているのか?」聞かれました。

幼稚園は通常は9時から14時くらいが多いので、幼稚園ママさんたちは仕事したいけど、幼稚園の預かり時間が短いのでパート先を探すのが大変です。そのため、「仕事をしている」というとどんな仕事なのか興味があるようでした。

保育園ママさんはみなさんそもそも働いているので、そこまで他人の仕事に興味がないように感じましたね。実際に保育園だとお迎えも夕方なので、のんびりしゃべっている暇がないんですよね。

忙しいママが多いからこそ、保育園ではそもそもお互いの仕事の話をする暇さえありませんでした。周りの保育園に預けて働いている薬剤師ママも保育園ではママ友ほとんどいないという方も多いです。

私が薬剤師と知った周りの反応は?

実際に私自身が薬剤師として働いていることを知ったママ友さんは、

・パート先がすぐに見つかって羨ましい

・学生時代勉強頑張ったんだね

・私も何か資格を取れるように勉強始めようかな

と好意的な反応が多かったです。

また、薬剤師と知って、子供の病気の話や家族の病気の話を相談してくれるママさんもいました。特に、お子さんの発達障害に悩んでいるママさんは、なかなか他の人には相談できずに「実は・・・」と悩みを打ち明けてくれることが多かったですよ。

ママ友にうらやましいと言われることは?

私の仕事が薬剤師と聞いて、ママ友に羨ましいと言われることも多かったです。

また、夫が転勤族ということもあり、同じ転勤族のママさんがパート探しに苦労している中、すんなりとパート先が決まることもあり、「薬剤師いいな」と言われることもありました。

ただ、ママ友の中には「やっぱり資格っていいね」と言ってくれて、資格試験に取り組むことにしたママさんも数名いました。

特に、保育士さんは大学を卒業していたら、自宅で勉強して取ることができる資格なので、私の周りのママさんたちの中には、保育士さんの資格を取得して、未経験ながらも働き始めている方もいますよ。資格取得のモチベーションになったと言ってもらえると嬉しかったです。

薬剤師のママは最強のイメージがすごく嫌!

薬剤師のママは「最強」というイメージを持たれがちですが、実際に薬剤師ママとしては「全くもって最強じゃない!!」ということを声を大にして伝えたいです。

今は、在宅ワークがOKな会社も増えていますが、薬剤師に関しては現時点ではほぼほぼ不可能です。患者さんは薬局や病院に直接いらっしゃるので、自分自身もその場に出勤していないと働くことができません

そのため、子供が病気になったらすぐに出勤ができなくなります。私は在宅ワークが可能なママさんが羨ましくて仕方ありません。在宅ワークができる仕事についていたら良かったと今でも思います。

在宅ワークなら、子供が急な病気でも仕事をしながらお家で子供を看病できるし、急なお休みで職場に迷惑をかけてしまうこともありません。薬剤師も在宅ワークが進めばいいのですが、在宅ワークをしている薬剤師さんはかなりレアです。
(ごく稀ですが、在宅ワークしている薬剤師さんもいます。かなり稀で求人はほぼないです。)

また、薬局の立地にもよりますが、薬局が1日で1番忙しい時間は「夕方」です。保育園のお迎えが迫っている中、超混雑している薬局でそっと退勤するのはかなり心苦しいです。。。保育園が閉まるギリギリまで仕事しているので残業もかなり多いです。すんなり就業時間に帰れることなんてほぼありません。

保育園のお迎えに遅刻してしまったことも恥ずかしながら何度かあります。市によってはお迎えに遅刻何回で退園というところもあり、退園の恐怖に怯えながら働いていました。

また、薬剤師といえば「時給がいい」というイメージがありますが、そもそも薬剤師になるためにかかるお金が高い(特に私立)です。そのため、実際にかかった学費を取り戻すのに結構時間がかかります。

私立の薬学部の学費ですが、大体初年度で約200万円6年間のトータルで1200万円以上かかります。薬局薬剤師の初任給は400万円前後くらいが多いので、ストレートで合格しても、3年間働いてやっとプラスになり始めるくらいです。

つまり、3年間無給でタダ働きしているようなものです。

ストレートに薬剤師になっても、就職する時には24歳なので、そこから3年だと、27歳です。やっとお金をちゃんと稼げるようになるのが早くて27歳になってから。。。

最近では薬剤師になっても病院や薬局だと稼げないので、ドラッグストアに就職する薬剤師が多いのも納得です。

確かに薬剤師のパートの時給だけ見たら、比較的高いですが、その資格を取るまでにかかるお金を引いたら意外と高くない気もします。実際に、看護師さんのパートの時給と薬剤師のパートの時給はそんなに変わらないので、看護師さんの方がなるまでにかかるお金と年数を考えたら、コスパがいいかもしれません。

薬剤師の職業は隠すほうがいいのか?

ママ友さんに薬剤師の職業を隠す方がいいのかどうかですが、私自身は比較的にオープンにしていて困ったことはありません

でも、ママ友さんにあれこれ聞かれるのが面倒な方は、薬剤師であることを隠しても別に構わないと思います。どうしても近くの薬局で働いていると、ママ友さんが実際に薬局にきてしまってバレることもあるので、隠していて後からわかるよりは
先にさらっと伝えておいた方が後々トラブルにはなりにくいと思います。

せっかく取得した薬剤師の資格なので、堂々と薬剤師であることは伝えましょう。

ただ、実際にパートが決まらなくて悩んでいるママさんも多いので、あえて仕事の話をこちらからはしないなどの配慮も必要です。

まとめ

今回は、実際の私の体験談をもとに、

・ママ友に薬剤師って伝えてる?

・ママ友に薬剤師って伝えた時の反応や言われた言葉は?

をご紹介しました。

意外とママ友さんたちってあれこれ見聞きしているので、聞かれたら薬剤師と伝えておいた方が後から無駄なトラブルに発展しませんでした。

こちらから積極的に「薬剤師であること」は伝えなくてもいいと思いますが、無理に隠す必要はないと思います。

せっかく頑張って勉強して取得した資格なので、しっかり活用していきたいですよね。

にほんブログ村に参加しています♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

-ママ薬剤師の家事育児